新入社員が入社しました。【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/08/02 8月1日に入社しました奥田と申します。徳島県生まれ、ほぼ奈良県育ちで、結婚退職するまで生駒に住んでました!今は7匹の爬虫類を家族に迎え、葛城に…
オンデマンド研修の感想【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/07/12 こんにちは。田中智之税理士事務所の事務スタッフの吉村です。TKCシステムには職員のスキルアップや育成にも活用できる『オンデマンド研修』があ…
トマトを頂きました。【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/07/12 こんにちは。田中智之税理士事務所、事務スタッフの吉村です。先日、お客様から夏野菜の定番トマトを頂きました♪黄色いミニトマトはスーパーなどで見…
ミシュランガイドに掲載されているお店に行ってきました!【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/29 こんにちは。田中智之税理士事務所、事務スタッフの吉村です。先日、お客様のお知り合いが営業されているお店がミシュランを獲得されたそうです!!…
サトウ練習会に参加しました!【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/29 こんにちは。事務スタッフの吉村です。代表が6月27日(土)にサトウ練習会に参加されました。今回は生駒ボルダー(生駒山麓公園~あじさい園~みずのみ…
経理業務効率化~その4~【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/09 第2回で現金の取り扱いを減らしてクレジットカードを使ってください。という記述をしました。クレジットカードを利用するメリットとしては1.資金…
経理業務効率化~その3~【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/09 いよいよ経理効率化編メインの現金について書いていきたいと思います。仕訳数、おおよそ4割~5割を占める預金に関して入力の手間が減れば、経理に…
経理業務効率化~その2~【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/08 おはようございます。田中智之税理士事務所です。第2回、経理業務効率化は『現金』についてまとめていきたいと思います。現金はいつでも何にでも支…
経理業務効率化~その1~【奈良県・ 田中智之税理士事務所】 2022/06/08 ・経理の担当が奥様やお母様で、税理士に聞いた方法を続けているが「手間ばかりかかっていそう」と疑問に思う・自分は営業やサービス提供がメインで…
もずふる古墳マラソンに参加しました!【奈良県・田中智之税理士事務所】 2022/06/06 こんにちは。田中智之税理士事務所、事務スタッフの吉村です。所長の趣味の一つといえば、マラソン!!先日、所長が【第8回もずふる古墳マラソンi…